新型コロナウイルス感染症対応従事者等慰労金(医療分)についてです。 私達、福祉タクシー・民間救急タクシー事業者は、医療、介護施設等や個人の患者様について、受診や受診付添、転院等に当たり直接搬送しております。
上記の慰労金は、医療介護施設事業所と委託契約している場合しか出ないとの事です。
直接患者様と対面している我々事業者には、全く同じような施策が見つかりませんし、行政に聞いてもありませんとの返事です。
どうにか、検討できないものかと思っております。
TOP 新型コロナウイルス感染症について 要望・質問への回答一覧(Q&A) 医療従事者に対する慰労金について
2020.10.07
医療従事者に対する慰労金について新型コロナウイルス感染症対応従事者等慰労金(医療分)についてです。 私達、福祉タクシー・民間救急タクシー事業者は、医療、介護施設等や個人の患者様について、受診や受診付添、転院等に当たり直接搬送しております。
上記の慰労金は、医療介護施設事業所と委託契約している場合しか出ないとの事です。
直接患者様と対面している我々事業者には、全く同じような施策が見つかりませんし、行政に聞いてもありませんとの返事です。
どうにか、検討できないものかと思っております。
担当役所別
厚生労働省医療従事者に対する慰労金につきましては、医療機関等に勤務し、患者と接する方を給付の対象としております。
☆給付対象につきましては、医療機関等と何らかの雇用契約(派遣・業務委託含む)は必要となりますが、職種や雇用形態を問わず幅広い方々を対象としているところです。
お問い合わせの福祉タクシー、民間救急タクシー事業者の方々につきましては、上記に該当しない場合は対象外としているところです。
ご理解のほど宜しくお願い致します。